|
|
|
|
|
|
新発売、ユガケ 「朝嵐」の特徴 ユガケ「朝嵐」は、その独自な製法と共に、帽子の向きと形状、一文字の弦枕(弦溝)、控えの柔軟性など外形的にも特徴があります。 帽子の向きは下向きにならず、中指に向かい、その際に生じる取りかけにくさを帽子の形状と腰の柔軟性で補っています。このことにより取りかけやすさがありながら、馬手の適正なひねり対応できるように工夫されています。 また、この向きにより、仮にひねりが過度になっても発射において帽子の先端に弦が当たりにくく、発射の障害になりにくいという特徴もあります。 したがって、ひねりの加減を重視される射法を行う方には大変使いやすいユガケとなっています。 弦枕(弦溝)は、帽子に対して一文字に設定されています。このこともひねりやすさを実現するとともに、過度なひねりが加えられても帽子の向きが変化しにくいという大きな利点もあります。 その弦溝の位置も奥になりすぎず、取りかけもしやすい適正な位置にあることで、鋭い切れのよい離れが実現できます。 控えは柔軟性をもって作成されており、手になじみやすく、操作性も抜群ですので、新しいユガケであっても慣れるまでの時間も短縮することができます。 このことは、はじめて弓道を学ぶ初心者であっても、行射・発射におけるトラブル(取りかけ方法の不正、矢こぼれ、空筈、その他)を著しく軽減できますので、初心者の方が初めて使用するユガケとしても最適です。 【筑波大学体育系弓道研究室 松尾牧則】 本体: 小唐燻革 カケ紐: 合成 手形は必ず郵送でお送り下さい。 FAXでは縮尺が変わる恐れがありますので、受け付けておりません。 コピー機で手形を取ったものは縮尺が合わない場合がございます。 お手数ですが手形は必ずなぞって作製して下さい。 ※上記採寸方法の画像をご確認の上、ご記入下さい。 ※A4用紙にも右手の形を手首まで入れてボールペンで書いて下さい。 ※手首の曲がる部分に下図のように線を引いて下さい。 ※採寸用紙1枚と手の形の用紙の合計2枚の採寸用紙を郵便にてお送り下さい。 <郵送先> 289-1214 千葉県山武市森1298 山武弓具店 |
|
|